2023年7月25日 / 最終更新日 : 2023年8月11日 大林尚子 セミナー コミュニケーション心理学セミナー ご依頼の経緯 定期的に医院合同で外部講師を呼び色々な研修を今まで行っていた今年から新人が数名入ってきたことと、開催するする6月と言う時期を考え、接遇やマナー中心に検討していました。歯科衛生士で接遇のセミナーしている方に興 […]
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 大林尚子 セミナー ご依頼された医院様のお声 接遇コミュニケーションセミナー 開業してまだ間もないこともあり、スタッフの接遇に対する認識が一致していなかった。また、医療機関に勤務するのが初めてのスタッフもいたため、歯科医院に勤める心構えが理解できていなかった。そして […]
2022年9月9日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 大林尚子 セミナー 接遇コミュニケーションセミナー ご依頼される前の医院の状況 開業してまだ間もないこともあり、スタッフの接遇に対する認識が一致していませんでした。また、医療機関に勤務するのが初めてのスタッフもいたため、歯科医院に勤める心構えが理解できていなかったことに対 […]
2021年6月10日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 大林尚子 セミナー TEC作成セミナー お客様の課題 歯科衛生士にもテンポラリークラウンの作成方法を歯科衛生士目線で教えてほしい 医院の規模 鹿児島市 歯科医師:3名 歯科衛生士:5名 歯科助手:2名 歯科受付:1名 歯科技工士:1名 ご提案内容 テンポラリ […]
2021年5月29日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 大林尚子 セミナー デンタルスタッフに必要なコミュニケーションスキル ご依頼された先生の思い 患者担当制にはしていないが、歯科医師の治療待ちの間に患者さんとコミュニケーションを取ってほしい どうしても若いスタッフの患者対応が気になってしまう 患者教育にも活かせると良いと思う 医院の規模 鹿 […]
2021年5月29日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 大林尚子 セミナー ライフステージを考えた患者サポート お客様の課題 ライフステージごとの特徴、ポイントを理解できていない。 妊娠期の方へのアドバイス ライフステージを意識して患者サポートをあまりしていないと思います。今日で学んでいければと思います。 口腔的、心身的特徴や生活 […]
2021年5月29日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 大林尚子 セミナー 患者さんに説明してみよう! 患者さんに自信を持って説明できるように 私たちは当たり前のように使用している専門用語を知識のない患者さんにいかに分かりやすくイメージしやすい言葉で伝えることができるのか? 勤務歯科医院の方向性(特にPの流れですすめていく […]